居酒屋
谷六 食堂系昼から飲める店!スタンドそのだ
まあ、こんな時期なので。お酒も飲みに行きにくくなりましたが。
エア飲み的に更新しましょうか♪
はい、谷六のスタンド食堂そのだです。
昨今はなんだか有名なお店になって並んでたりしますね。
そんなこんなで
とりま瓶ビールね
レバーパテ。
おお。シブいね。と頼んでみた。
おお。…
食べ物カテゴリ
2020-04-29 16:52 (水)
奈良 日本酒のテーマパーク?100円で飲める。和食ダイニング 拓
さて。奈良は酒処蔵からの…。
和食ダイニング拓。ここはセルフでお猪口一杯100円で好きに飲めるいわば「日本酒のテーマパーク」的な居酒屋さん。
※実はここは二回目です。
「とりま瓶ビールね利き酒お願いします」
まあ、ここでビールは飲まないよw
さて。たかちよという日本酒が結…
関連記事
食べ物カテゴリ
2020-04-03 16:49 (金)
奈良 いぶし銀の激シブ居酒屋 酒処 蔵
ぶらり奈良へ。テキトーに観光したらやっぱり飲み屋ですね。
もちいどの通りからずずっと奥へ。酒処蔵。
なかなかシブい店構え。これは…デキる…。
とりま瓶ビールね熱燗二合ね
寒かったのでとりあえずw
ポテサラ。酸味きつめw
うむ。店内もなかなかシブい。コの字型に長い…
食べ物カテゴリ
2020-04-02 15:59 (木)
京橋!勝手に日本酒飲み放題! 日本酒ベロ呑み放題酒場 上よし
ウン。最近日本酒好きなのですよ。
ウン。ビールとどっちが好き?言われたらビールのほうが好きですけどねw
良いもんです。日本酒飲み放題という響きが痺れるw
京橋の上よし。500円からで日本酒好きなだけ時間制で飲み放題というヤバイ店。
当然時間制なんで畳みかけるように飲むわな…
食べ物カテゴリ
2020-03-24 16:46 (火)
テッパンのシブ居酒屋 難波 相合橋正宗屋

難波の相合橋からスグのところの正宗屋。
正宗屋は各地に点在していますが、(資本関係とかはよくわからん)正宗屋といえばココかな。
なんと今日も飲むねんでまだ記事書いてなかったという。
だいたいココでは…
とりま瓶ビールね。それと刺身盛り合わせ
湯豆腐も良いですな。
別の…
食べ物カテゴリ
2020-02-27 14:00 (木)
新世界 シブ居酒屋 酒房半田屋
新世界。いまや観光客向けのウ〇コみたいな街になってしまったけど。
昔ながらの居酒屋もあるね。昔からある半田屋へ。うん、酒房という看板がぐっとくる。
よしゃ。突入しますか!
とりま瓶ビールね♪
それと蛸の吸付。
うむ。蛸の存在感マックス。これは美味い。
冷蔵ケース。なかな…
食べ物カテゴリ
2020-02-22 16:11 (土)
激シブ居酒屋 南田辺 スタンドアサヒ
ふらりと南田辺へ。店構えからして激シブです。
前にメニューなど置いてない上級者向きのたたずまい。
うし。突入。
すぐさまお飲み物はと。
瓶ビールね
うーむ。何食おうかと思ってると。炊き合わせとかどうです?と。
じゃそれでwww
うん、こういうの好き。これは美味い。
なか…
食べ物カテゴリ
2019-12-27 11:18 (金)
中津高架下!激シブ居酒屋いこい
中津高架下の激シブ居酒屋いこい。
昔からある店やけど行ったのは実は始めて。
カウンターといいなんだかいぶし銀な感じです。
店内は割と広くてカウンターと、テーブルが数席あるようだ。
とりま瓶ビールね
時間が早かったからか生モノみたいなアテはチョイ待ってくれと。
あんま食…
食べ物カテゴリ
2019-07-30 20:40 (火)
激シブな店構え!70年の歴史!難波 居酒屋 酒房一富士

難波に昔からある激シブな店構えの居酒屋一富士。
難波の交差点から南西のあたりの飲み屋街にある。
とりま瓶ビールね
写真にあるように70周年という。
なかなか出来るな…。一富士というネーミングもそそる。
まあ、この日は既に三軒目くらいやったのでテケトーにつまむ感じに。
…
食べ物カテゴリ
2019-07-24 18:00 (水)